TechCraft – エンジニアのためのスキルアップメモ

エンジニアのスキルアップを少しでも加速する技術ブログ

TestLinkの使い方(初心者向け)

TestLinkの使い方(初心者向け)

1. はじめに

ソフトウェア開発において、テスト管理は重要な役割を果たします。特に、複数のテストケースやテスト計画を効率的に管理するには、適切なツールの使用が不可欠です。TestLink は、オープンソーステスト管理ツールで、テストケースの作成、実行、レポートの管理を一元化できます。

本記事では、TestLinkの基本的な使い方を初心者向けに解説します。具体的には、以下の内容を学びます。

  • TestLinkの概要
  • インストール方法
  • テストプロジェクトの作成
  • テストケースの作成・実行
  • レポートの確認方法

2. TestLinkとは?

TestLinkは、ソフトウェアのテスト管理を支援するオープンソースツールです。以下のような機能を提供します。

  • テストケースの作成と管理
  • テスト計画の作成
  • テスト実行の記録
  • バグトラッキングツールとの統合(Redmine, Jira など)
  • レポートの作成と分析

3. TestLinkのインストール方法

TestLinkWebベース のアプリケーションであり、サーバー環境にセットアップして使用します。インストール手順は以下の通りです。

3.1 必要な環境

TestLinkを動作させるには、以下のソフトウェアが必要です。

3.2 インストール手順

  1. TestLink公式サイト から最新のバージョンをダウンロード
  2. サーバーにTestLinkのファイルを配置(例: /var/www/html/testlink
  3. ブラウザで http://your-server/testlink にアクセス
  4. インストーラの指示に従い、データベース情報を入力
  5. インストール完了後、管理者アカウントでログイン

4. TestLinkの基本操作

4.1 ログイン

  1. ブラウザで http://your-server/testlink を開く
  2. 管理者またはユーザーアカウントでログイン

4.2 テストプロジェクトの作成

  1. メニューから 「Test Project Management」 を選択
  2. 「Create」 をクリック
  3. プロジェクト名詳細 を入力
  4. 「Save」 をクリックして作成完了

4.3 テストケースの作成

  1. メニューから 「Test Specification」 を開く
  2. 「Create Test Suite」 をクリック(カテゴリの作成)
  3. 作成したTest Suiteを選択し、「Create Test Case」 をクリック
  4. テストケース名 を入力し、手順や期待結果を記述
  5. 「Save」 をクリックして保存

4.4 テストの実行

  1. 「Test Execution」 メニューを開く
  2. 実行するテストケースを選択
  3. ステータス(Passed, Failed, Blocked) を設定
  4. 必要に応じてコメントを追加し、「Save」 をクリック

4.5 レポートの確認

  1. 「Reports」 メニューを開く
  2. テスト結果の統計 を確認
  3. CSVやPDFでレポートをダウンロード可能

5. TestLinkRedmine/Jiraの連携

TestLinkは、RedmineJira と統合できます。バグ管理とテスト管理を一元化することで、効率的な開発が可能になります。

5.1 Redmineとの連携

  1. TestLinkの設定ファイル (config.inc.php) を編集
  2. RedmineのURLとAPIキーを設定
  3. TestLinkの「Issue Tracker」設定Redmineを追加
  4. テスト実行時にバグをRedmineリンク可

5.2 Jiraとの連携

  1. Jira APIの認証情報を取得
  2. TestLinkプラグイン設定 でJiraを登録
  3. テスト結果をJiraの課題と連携 させる

6. よくあるエラーと対処法

6.1 ログインできない

  • 対策: 管理者アカウントのパスワードをリセットする(データベースで直接変更可能)

6.2 テストケースが保存できない

  • 対策: データベースの権限を確認 (GRANT ALL PRIVILEGES を実行)

6.3 Redmine/Jiraとの連携が失敗する

  • 対策: APIキーや接続URLが正しいか確認

7. まとめ

TestLinkは、テスト管理を効率化するための強力なツールです。本記事では、以下の内容を紹介しました。

  • TestLinkの基本概念
  • インストール方法
  • テストプロジェクトの作成・管理
  • テストケースの実行とレポート確認
  • RedmineやJiraとの連携方法

TestLinkを活用することで、テスト管理をスムーズに行い、ソフトウェアの品質向上につなげましょう。

参考文献